遊びたい盛りですから

 カフェで店番しながら「今日も客こないねえ~」と暇そうにしていたら、獣医師会から電話ですと呼び出しをくって電話に出ると、県職新人時代に公私ともに大変お世話になった県職OBの副会長さんから「中獣連だより」の原稿依頼でした。

 たぶん書く人がいなくて困っているんだろうなあと思い、私でよければと安請け合いしてしまいました。(お世話になった先輩の依頼を断れる訳がない。)

 という訳で、くだらなくても面白い話しをと頑張ってノルマの2,000文字埋めました。

遊びたい盛りですから

 昨年から前期高齢者の仲間入りして、年金を受給できる年になりました。

 同級生の多くは現役を準リタイアして週2~3日働く人フルタイムで働く人いろいろで、久しぶりに会うと神経痛とか高血圧とか糖尿病とかの話題で盛り上がります。

 私も最近まで週2回のジム週1回のサイクリング体力維持に努めていましたが、コロナ感染後に坐骨神経痛が出て中断、あちこち体の部品がメインテナンス不可の老化をしていると実感しています。

 人生のカウントダウンが始まり、獣医師になってからの43年を振り返ってみると県庁、出先の畜産課、家保、畜試、食肉検査、公共牧場、競馬場と多岐にわたる職場で聡明な先輩や同僚のご指導いただきありがたかったのですが、根拠のない自信で脱公務員・開業してしまいました。

 そして、ほどなく大腸がんステージ3が発覚、死ぬかもと覚悟を決めましたがおかげさまでまだ生き延びております。

 その後はおまけの人生だからと、音楽スタジオ作ったりライブカフェを作ったり、事業は法人化して最近優秀な後継者にも恵まれて院長・代表権を譲り今は準リタイア状態です。

 動物病院横に廃業した兄の設計事務所をDIYでリフォームしカフェを開店、無給で手伝ってくれるサックス吹きの音もだちと客のいない時にギターとサックスで遊んでいます。

 飲食店営業許可をもらうのに獣医師免許を見せれば講習を受けなくて済むので免許あってよかった。

 営業許可申請に獣医師免許を持ってきたのは私が初めてだと言われました。そういえば食肉検査所にいた時は食品衛生監視員証もらっていたような気がします。

 先日、ウクレレ弾きの音もだちがカフェに来て「楽しそうですね」と言ってくれるので何気なく「遊びたい盛りですから・・」と答えると、小学生が言うようなセリフを老人が言うものだから大うけして笑われてしまいました。

 そもそも、音楽にどっぷりはまったきっかけは、高校のとき吉田拓郎に憧れて買ったフォークギター(お年玉貯めてアルバイトして苦労して買った ヤマハFG450 、後にFishManのピックアップとコンタクトピックアップを自分で付けて今でも大事に使ってます。今のメインは見栄えの良いGibsonJ-50)で職場の忘年会にベンチャーズを弾いたのを、なぜか農林事務所職員経由で聞きつけたオールディーズバンドやってるきゅうり農家さんがギターやってくれないと誘われたからでした。

 初めて農機具庫内のしっかりと防音対策がされた手作りのバンド小屋の厚い防音扉を開けてびっくりしたこと、フェンダーのビンテージストラト、メサ・ブギーの真空管アンプ、ヤマハの最高級ドラムセットなど雑誌でしか見たことの無いような楽器がゴロゴロ。こんな田舎でこんなことやってるんだあ~。これが後にスタジオを作る原因です。

 バンド経験がないから入ってからが大変、元プロもいたりでレベルが高くて、自分のパート弾くだけで精一杯でドラムやベースの音を聞く余裕がないから走ったり遅れたり。

 ギター教室に通ってみたりもしましたが練習嫌いで上達しないから随分迷惑かけたと思います。

 でも、そこで音楽の楽しさがわかったんだと思います。

 開業してしばらくは、借金返済もあるし入院患畜などのお世話で1泊2日の旅行など滅多にできない不自由極まりない生活でバンド活動も止めてしまいましたが、今はそれなりの時間とお金の余裕ができて誰に気を遣うわけでもなく、マイペースで掃除、ゴミ出し、草むしり、受付補助、雑用、週一で養豚場のお仕事、読書、ドライブ、音楽イベント企画、ブログ書いたりと働き盛りの時よりもマイペースで充実した生活をしています。

 そんな日々の出来事を備忘録的にWordPressでブログを書いています。

 例えば”伊藤蘭の推し活”とか”旅ログ”とか・・・。

 ブログはアウトプットの訓練になります。

 アウトプットすると①記憶に残り②行動が変わり③現実が変わり④自己成長するそうです。

 インプットとアウトプットの黄金比は3:7、本を読んだらレビューを書く、旅行したら旅ログを書くなどなど。

 書いて残しておくと、後からあれはどうだったかなと思いだせない時にスマホで自分のブログを見て確認できて便利ですよ。

 今回、県職OBで大変お世話になった獣医師会副会長から、直々に何でもいいからと原稿依頼がありましたので2,000文字埋まるよう、とりとめもなく書いてみました。
(没にならないことを祈ります)

 ちなみに、この原稿もブログに載せてあちこち為になるリンク記事?を貼り付けましたのでよろしければご覧くださいませ。


貰ってもゴミになることが多いおまけの話

ずいぶん昔はホームページ自作しようとHTML言語を勉強して作ってみたこともありますが、素人ですから手間のかかる割に見栄えの良いものができませんでしたね。

 今はレンタルサーバーも安くなって月1,000円くらいで使えますし、WordPressという無料のホームページ作成ソフトで見栄えの良いホームページやブログが作れます。

 WordPressがよくわからんので勉強したいという方は岐阜市の”みんなの森”で月1回くらい開かれる「Gifu WordPressMeetup」という勉強会がおすすめです。

 管理人さんがめっちゃ詳しいプロでしかも無料で教えてくれます。

 ホームページ作成会社からホームページ作りませんかと言うセールス電話がありますが、聞くところによると30万円以上かかりましたという動物病院もありました。

 お金かけても作りっぱなしで更新のなかなか思うようにできないくらいなら臨時休診とか里親募集とかの案内を多少見栄え悪くても臨機応変に対応できる自前がいいかなと思っております。

 もともとSEO対策して、新規集客しようとか思ってませんしね。

 自分のブログではアフィリエイト稼げるかなと思い好奇心でGoogleAdsenseの審査受けて登録もしましたが、数年かかって2,051円しか貯まっていません

 今は広告がうざったいので、できるだけ出ないように設定してあります。

 アフィリエイトで稼ごうとすると毎日コンテンツを更新してPVを増やしたり、広告単価が高い健康食品とか投資関連とか美容系の広告が入るようにしたりと会社勤めして働いているくらい頑張らないと生活はできないそうです。

ブログ

前の記事

旅ログ”石山寺”
ブログ

次の記事

お金を稼ぐのは使うため