コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

獣医と音楽とアウトドア

  • 獣医
  • 音楽&Cafe
  • アウトドア
  • ホーム
  • その他分類不能、雑件
  • ブログ
  • 読書

2020年6月

  1. HOME
  2. 2020年6月
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 ごんぞう その他

俺の筋トレは間違っていた!

毎日バカみたいにスポーツジムで腕立て50回、腹筋50回、レッグプレス20回、エアロバイク30分やっていたが脂肪は減るのに筋肉が増えない。「ニュートン別冊筋肉の科学知識」を買って読んで原因がわかった。有酸素運動では筋肉が増 […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 ごんぞう 音楽

チケットぴあ

チケットぴあに登録し、なれない手続きを試行錯誤してなんとなくシステム概要が理解できつつある。チケットぴあ以外にもサンデーフォーク、イープラス、LINE TICKET、ローソンチケットなどがあるがシステムとしてはほぼ同じで […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 ごんぞう 獣医

One Health

犬山総合動物医療センターの研修会でスペクトラムジャパンの安田先生が「One Health」(ヒトと動物と野生動物の感染症の現状と感染拡大)について話がありましたが、動物から人への感染症対策は獣医と医師がうまく連携して対策 […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 ごんぞう 音楽

k-studioでM-BANDがリハーサル

k-studioをホームグラウンドにして練習・遊んでいるM-BANDの練習風景 ハウリングさせてしまいました。ごめんなさい・・動画はMacのファイナルカットProで編集してあります。ベース、ギターは非常勤メンバーです。

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 ごんぞう 雑記

社会が激変する予感

新型コロナで在宅勤務とか活動自粛とか社会が激変する時代になってきましたね。こんな時代に対応するために柔軟な考え方や行動力そして忍耐力のトレーニングをしなければ・・・餌を与える親よりも、餌の捕り方を教える親にならなければと […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 ごんぞう その他

税金・社会保障費/所得=国民負担率

国税庁のホームページで確定申告が手書きや面倒な計算をせず楽にできる。去年のデータが保存してあれば、減価償却資産など使いまわしができるのがありがたい。ふるさと納税の寄付金控除も初めてしたが、寄付金額の入力と市町村からの寄付 […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 ごんぞう 音楽

伊藤蘭のインスタグラム

インスタグラムだけには手を出すまいと思っていたが、伊藤蘭の休日や仕事中のオフショットなどいろんな「伊藤蘭」をお届け!ぜひ@ranito_officialをフォローしてみてください!のキャッチコピーに負けて手を出してしまっ […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 ごんぞう 獣医

フィラリア駆虫薬が新型コロナに効く!

気になっていたイベルメクチン(獣医業界でおなじみの犬のフィラリア駆虫薬)がコロナウイルスに効くという論文が山中伸弥先生の新型コロナウイルス情報発信で紹介されていた。以下要約「イベルメクチン(平均150㎍/kgの1回投与) […]

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 ごんぞう 音楽

昭和歌謡はいいなあ

暗い話題ばかりですが気分転換にどうでしょう?和製ポップス第1号「ふりむかないで」本家ザ・ピーナッツvsキャンディーズvs松田聖子・河合奈保子https://www.youtube.com/watch?v=rqCAd6AZ […]

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 ごんぞう 読書

「なぜ僕らはこんな働き方を止められないのか」/松井博

自宅ひきこもりが推奨される今こそ読書をしようということで、「なぜ僕らはこんな働き方を止められないのか」松井博/kindle Unlimitedを読んで、へエーそんなんだ!と思ったこと ①アメリカのサラリーマンは超イエスマ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

てんかん

2025年5月18日

抗がん剤

2025年5月17日

乳腺腫瘍

2025年5月17日

緑内障

2025年5月16日

結膜炎と強膜炎

2025年5月16日

犬の角膜潰瘍

2025年5月16日

白内障

2025年5月16日

人工知能と数理脳科学

2025年5月15日

ぶどう膜炎

2025年5月13日

犬の糖尿病の治療管理

2025年5月13日

カテゴリー

  • Live&cafe大地
  • その他
  • アウトドア
  • ギャラリー
  • ブログ
  • レシピ
  • 獣医
  • 読書
  • 雑記
  • 音楽

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

最近の投稿

  • てんかん
  • 抗がん剤
  • 乳腺腫瘍
  • 緑内障
  • 結膜炎と強膜炎

最近のコメント

    Copyright © 獣医と音楽とアウトドア All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

    MENU
    • 獣医
    • 音楽&Cafe
    • アウトドア
    • ホーム
    • その他
    • ブログ
    • 読書
    PAGE TOP